近場の釣りにパジェロミニ!!【ブライアン事件】

パープル

2012年02月09日 19:00



たすけてください・・・・・・・・・・
たすけてくださいっ!!!


世界の中心で、愛をさけぶ




こんばんは。
落ちるとか滑るとかの言葉が受験生以上にタブーの者です。
(髪が抜け)落ちるとか(頭皮が)滑るとかな。
あと「携帯⇒毛痛い、毛遺体」とか「現実逃避⇒現実頭皮」も禁句ー6インチな。

【メール便OK】【中古】デプス:キンクー 6インチ #18:ブルーマロン
価格:530円(税込、送料別)






今日は我輩の釣りを10年ほど支えてくれた釣り車。
三菱のパジェロミニが天に召されたので、追悼記事を書きます。
「釣り人目線」だから、
これから車買う人の参考になれば書いた甲斐あります。








年式は確か平成12年のブツだったと思います。
全て込み85万で、ローンが嫌いな19歳の我輩は一括で買いました。
ローン組んで安くなるならローン組むんだけどなぁ。


この車は我輩が引きこもる時、ちょうど車買い替えだった親父に譲って
その後、就職した弟に行きました。
弟は運転クソ下手だったから、弟が乗り出して1ヶ月ほどで見る見る間に
BOKOBOKOになっていった(笑)





我輩は車に詳しくないので(外務とか官房は詳しい)、タイヤ・ホイル以外は
特にいじりませんでした。


CDプレーヤーがついてなかったから灰皿外してCDプレーヤーと
後ろにアンプつけたぐらいでしたかね。



この頃、三菱はリコール隠しとかで信頼を失墜させてる時期で、
我輩もなかなかビビッたもんだった。が、我輩が乗ってる間は特に故障もなく、
弟の時に何回か故障したらしいです。(アイツがアメリカばりに、ぶつけまくったからではなかろうか?)




さあ、ここからが釣り人目線。
この時代の軽自動車でありながら我輩が持ってる竿のなかで一番長い
7.3フィートの完全1ピースが普通に積めました。
前からも後ろからも(ウホッ!)積めましたよ。
目算だと7.5までは完全1ピースでも積めたんじゃないかなぁ。



後ろはリアシート外せばフラットになりましたね。
>>我輩のフローターは完全に膨らませたら横幅が×。



釣具屋時代に2回だけコレとシュラフ(寝袋)で寝たことあるけど
ミニサイズ(人間がじゃないぞ!体格だぞ!!)の我輩でも、正直寝心地は悪かった。





我輩は今まで2台車を買ったことあって、ミッション(自分でギアチェンジするマニュアル車)
しか買ったことなかったので、こいつもマニュアル車でした(1~5速)。



特に珍しいのが
2輪駆動から4輪駆動に自分で変えられるパートタイム4DWで
2輪駆動で身動きとれないぬかるみで3回ほど助けられました。
(1回は釣り場、あと2回は「バイト先の駐車場」。整備しとけや!!)
ふだん使わない機能で助けられると「俺使いこなしてるぜ」感がハンパなかったです(笑)



一方で走りの快適さは悪かったですね。
基本1人だったから、上り坂のパワー不足以外は特に気にならなかったが、
1回だけ家族4人乗せたときは、壊れたんじゃないかと思うほど
普通の道でもスタートが悪かった。アレはビビッたなぁ。




まあでも1人2人の釣りでいく分には、車泊じゃなければ特に不満はありませんでした。
我輩が行った一番遠くで熊本⇒福岡。家族はもっと遠く行ったらしいけど。


というか、コイツの前の我輩の車が80km以上出すと
「ピーッピーッピーッ」って
死ぬ前のたまごっちのメロディ奏でる車だったんで、
それに比べたら良い事の方が多かったです。
(官房と福岡の遠賀川行った時、高速でずっとピーピーいってたなぁ・・)



車高も高くて普通の軽より悪路いけるし、
普通車より狭い道いけるし、いざって時は4輪になるし、右側の死角少なめだし、
親の車高低い車、パジェロミニのノリで運転⇒こする⇒親激怒になるし、
加速悪い以外はバス釣りでは使いやすかったなぁ。
少ない車経験だけど、結構アタリのバス釣り車だったと思います。
あ、燃費はカタログデータ上はリッター15km、実際で12kmぐらいだったと体感。




そんなパジェロミニも、弟の車検により、
ついにスクラップされ天に召されました。(古いマニュアル車だから売れん)。



こいつでいろいろあったなぁ・・・。
釣り場開拓してて、戻ろうとバックしてたら高さがある水路に普通に落ちて
/  ←ぐらいの縦角度になった事もあったし(後輪が下ね)、


官房と野池に行ってて同じように高さのある田んぼに左側落ちて
/  ←の角度になって(左タイヤが下ね)、
近くにあった先生の家にいたホームステイ米国人に助けてもらったり、
(我輩がアメリカ人のイメージがいいのはこの「ブライアン事件」のせい)



なんかそのホームステイ先のアメリカ人2人と、先生がHelpに来てくれて、
アメリカ人はブライアンと、あと一人名前知らないのが(仮にスティーブとする)
来てくれたんですけど、ブライアンは田んぼに降りてくれて、スティーブが英語で


「ブライアン、さぁ上げるんだ!早く!!」


って上から命令するだけで何もしないんですよ。上げろってコレ車なんですけど・・
いや、我輩が言える立場じゃないけどさ。ブライアンは下からタイヤに顔面押し付けて


「Yaaaaa------------!Nnnnnnnnnnnnnnnnnn-------!!!」


て顔真っ赤にして下から押してくれてたんですよ。顔面泥だらけなんですよ。
なにこのカースト制度って思いながら、運転席に載ってた我輩(19歳、この時まだ男性)は


「タイヤに顔面押し付けてるこの状況で、アクセル踏んだらどうなっちゃうんだろう・・」


とイメージを膨らませてたのは、ガチの鬼畜生だったと反省。



ブライアンの活躍もあって無事脱出できた時は、
我輩と官房はお礼と共にブライアンと熱い握手を交わしました。
もちスティーブにも先生にも言いましたよ。




これがこの車で起きた最大の事件だったかなぁ。
ほんといろいろあったわ。
パジェロミニ、今までありがとう。アンタ、いい仕事してたぜ!!




※次回は真冬のバス釣り釣行ブログです。




↓ 最近はネットで一括査定や見積もりが出来ますよ!!
☆☆☆クルマ情報満載!【クルマ・ポータルサイトといえばGoo-net】☆☆☆


楽天の一括査定で愛車の価値をチェック!


車選びドットコム中古車キャンペーン









ABUのカーディナル 401iSDHが50%OFFで
定価 9975円⇒価格4980円!!(記事アップ時)
ダブルハンドル入門にどうだい?

アブガルシア(Abu Garcia) カーディナル 401iSDH






ダイコーのPREMIER:96MLが60%OFFで
定価 29925円⇒価格11970円!!(記事アップ時)
レギュラースローの珍しいタマですぜ旦那!!

ダイコー(DAIKO) PREMIER PMPE-96ML








>>さらなる激安釣具はヤフオクへ!!





我輩の畜生ぶりに、今も似たような源流を感じる
パープル深く知る会のメンバーはランキングCliclk!! ↓

にほんブログ村




Copyright (C)倭国膝党 2012



↓ 今日の貼るだけで報酬バナー。貼るだけ報酬バナーに関しては
>>このブレード無料GET記事読んでね♪




関連記事