ダイソープライヤー達を熱く語る!!

パープル

2012年03月02日 19:00


世界3位の半導体DRAM、エルピーダ1日で97%OFFとか・・・。
信用で買ってた人死んだぞコレ・・・・・・。
ホント去年から東1は無双してやがる。



ゴールドマンとクレディスイスが大量保有出した時
仕手株(大人のオモチャ)化してるのわかってたろうに・・・アーメン。
ちょっと前に我輩も1瞬で¥10000分、轢き殺されて泣き叫んだが。
仕手「泣け!叫べ!!そして・・・
こんばんは。
弟が半導体運ぶ機械を作ってる者です。




「お前死んじゃうの?」って聞いたら「そういうのやめて」本気テンションでした。
半導体の機械だけじゃないからいきなり倒産はないと思うが、たぶん影響出るでしょうね。
基盤も作ってたし。




↓ ミラクルジムの本を買おうと作者「村田 基」検索したら
「夢魔の通り道」「恐怖の日常」「不潔革命」「フェミニズムの帝国」「愛の衝撃」
という本が出てきたのだが、村田基、あたないったい何者なの?

 【中古】afb【古本】夢魔の通り道/村田基
価格:200円(税込、送料別)



恐怖の日常【中古】afb

不潔革命

中古価格
¥780から
(2012/3/2 15:29時点)




フェミニズムの帝国
価格:651円(税込)
ショップ: カラメルBOOKS 1500円以上送料無料!本、CD、DVDの通販サイト


★全商品送料0円!★※メール便配送『送料無料!』愛の衝撃 (ハヤカワ文庫JA) /村田基 /〈文庫...






今日は我らが優良釣具店・ダイソーの釣りに使えそうなプライヤー達を紹介するぜ!!
ラジオペンチだけじゃなくて色々あるんだ!!




まずはこちら。プライヤーっていうか「ペンチ!」って感じだね。

先端は分厚く、長さも短いから、フック外しには使いにくい。
ただし、幅広でパワーがある。

このタイプはビッグバドチューンに代表される、
ルアーのエイト管を抜く作業にもってこいだ。
欲を言えば、先端までギザギザがついていれば、
もっとエイト管をつかみやすいからそういうの出ないかなぁ。ラジオペンチよりつかみやすい。


※エイト管は半分に割ってから抜かないと×!!
>>この記事で抜き方を確認して!!(ダイソールアー改造)

>>我輩のビッグバド改造はここから!!





お次はコイツ。
写真だと特徴がわかりにくいね。

コイツはペンチ部分がOいんだ!!
名前は丸ペンチだったかな?

角がないから自作スピナベ・バズ・スピナーのラインアイが簡単に出来るよ!!


ワイヤーが太いと、このプライヤーの方が負けやすいから、
ワイヤーが太ければ根元に近い部分でやればOK!!
もう少し丈夫ならいいなぁ。


↓ 百均じゃないけど、ワイヤーをループ状にするペンチで
「ワイヤーループプライヤー」っていうのがある。
バズまで作るなら結講強いのじゃないといけないから、
自分で使うワイヤーに適してるか確認してね♪

*色々な線材などを半円状に曲げる道具でプロ必携の道具ですオールステンレス ワイヤーループ...
価格:1,600円(税込、送料別)






お次はコイツ。

こいつも写真だとわかりにくいけど、
ギザギザがついてないフラットタイプ。
ギザがついてないなんて、しょこたんギザカワイソスと思う。

コイツはギザがない分、つかむ物を傷つけない。
愛のままに、わがままに、僕は君だけを傷つけないのだ。



自作スピナベで、さっきの丸ペンチと合わせて使うと、
ワイヤーを傷つけずに綺麗に出来る。
こいつも剛性はないから根元で作業したほうがいいな。
メタルバイブとかの鉛つぶしにも使えるよ。この場合はヤスリいるけどね。




最後はみんな持ってるラジオペンチ(笑)



コイツが釣り人としては一番使うだろう。
先にギザがついてるから、フック外しに使え、フラット部分もあるから
鉛もつぶせるし、ラインカッターもついている。
我輩の自作や淡水の釣りはコイツなしでは語れない。



このオレンジの方は5、6年使ってる。
釣り場に忘れたときも105円以上のガソリン代使って取りに帰った(笑)
最近のダイソープライヤーは青のようなショボイグリップに改悪したから残念だ。




ダイソープライヤーのデメリットはサビやすさだね。
釣り場使用だけならいざ知らず、梅雨時期の室内ですら湿気でサビてくる(泣)
おかげでオレンジの方はサビ⇒556を繰り返してだいぶ育ってきた。
ここまでいけば、もう殿堂入りさせてやりたいぐらいゾッコンLOVE。



一度オレンジの方を海に落とした時、
1日ほっといたらバッグの中でサビのダイヤモンドダストになっとった!!
556で復活したよ。それ以来、海では錆びにくいプライヤー使ってる。


ちなみに楽器のフルートも、室内でほっとくと管が銀製のやつは黒く変色する。
(硫化銀になる。普通の状態より硬いから音が良くなる説もある)




次にダイソープライヤーの選び方だ。
「100円だからテキトーに選べばいいだろ?」
と思ってるやつはトンデモ馬鹿野郎様だ!!




100均は個体差が大きいからな。
ここで選ぶ目を養える。
安い上に、選択眼まで鍛えてくれるなんて、100均はネ申やでホンマ。



・最重要課題「ラインカッターは合っているか」

我輩の場合はここが最重要だ。
青の方はラインカッターがピシャリ揃ってて、ナイロン、フロロがスパスパ切れる。
糸を張ればPEも切れる。まずはここを見てみようぜ!!


オレンジの方は自作ワイヤーベイトにも使ってるから
ラインカッター部分が変形してるが、今でもステンレス線1mmぐらいは切れるよ。
(それ以上の太さは、挟んで切れ目つけてから折る)



・「長さ・太さが大きいものを選ぼう」

青の方が、オレンジより長太く、重さも20gほど重い。
それだけ丈夫なはずだから、サビさえ注意すれば10年使うのも夢ではないはず。




ダイソープライヤーの魅力が伝わったかな?
ダイソーペンチ類はグリップが細い事が多い。そこら辺が不満な人は我輩が

>>この記事で書いたダイソー、ハンドルノブチューン

「パターン2 目的・グリップを滑らなくしたい。やや太くしたい。」


部分を読んでくれ!!





↓ ナチュラムで一番高いプライヤーを探してみた。原付買える値段だった・・・・。

LEATHERMAN(レザーマン) Charge(チャージ)25周年記念モデル







>>目指せダイソー超え!!さらなる激安はヤフオクへ!!




↓ ダイソー偏愛病患者はランキングClick!!

にほんブログ村




Copyright (C)倭国膝党 2012





関連記事