ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人

2011年09月18日

1ピース竿を2ピースに改造してみた。

1ピース竿を2ピースに改造してみた。
>>ディアルーナインプレ釣行の時に何かの骨あった。



こんばんは。



コナン君と金田一少年さえいなくなれば日本から
殺人事件が激減すると確信している者の一人です。




この事実には気づいている人も多いでしょうね。
彼らが週1のペースで殺人事件に巻きまれている
辛すぎる人生を歩んでいることに・・・・・。




今日はみんなも1度は考えたことがあるであろう
「1ピース竿を2ピースに改造したらどうなるの?」
をやってみましたよ。



1ピースから2ピースにする場合は「印籠継ぎ」1択になると思います。
そこで使うのが「カーボン芯」。
1ピース竿を2ピースに改造してみた。
テーパーがかかってない、印籠継ぎのロッドに使われるジョイント。
↓ ここで買いました ↓



ロッドを切る前に使う太さのカーボン芯を用意しておきましょう。
寸法が難しいんですが、我輩がロッド作る時は大体で
「ロッドの外径-1,5~2mm=内径」
計算してます。(ただロッドや切る場所によって違う)



切る場所のロッド外径が7mmなら7mm-2mm=5mmのカーボン芯。ていう感じですかね。
でも保証できないなぁ・・・・。






さあ、いよいよロッドのカット。
1ピース竿を2ピースに改造してみた。
1ピース竿を2ピースに改造してみた。
まず1ピースロッドに裂けないようにビニールテープを巻いて、
糸ノコでカットしていきます。



1ピース竿を2ピースに改造してみた。
カーボン芯をバット側につけてエポキシ接着。



1ピース竿を2ピースに改造してみた。
ティップ側にも指し込み、ヤスリで削ってテーパーを合わせていきます。
(この作業は1ピースを2ピースにするから発生。
普通の印籠継ぎロッドブランクでは必要ないはず)



1ピース竿を2ピースに改造してみた。
細かく調整していき、テーパーがあったら完成!!
印籠継ぎは1センチほどスキ間が空くように調整。
もしピッタリくつっけたらどうなるかって?それも作ったことあるけど
「曲がったときにお互いのピースの角がぶつかり合う」
が答えです(曲がりの内側があたる)。



1ピース竿を2ピースに改造してみた。
テーパーを確認ニン。


やっぱり元は1ピースロッドだからジョイント部分の
曲がりがイビツだなぁ・・・・。




1ピース竿を2ピースに改造してみた。
1ピース竿を2ピースに改造してみた。
ローション(ナマズ)を2匹ほど釣ってきた。
感想は思ったより普通に使えましたね。この2匹はブッコ抜きしましたよ。




ここで1ポイントアドバイス。
今回の印籠継ぎ「カーボン芯(ソリッド)」を使いました。
じゃあ安く手に入る「グラスソリッド」だったらどうなるのか?



我輩は昔、スコーピオンのロッドを1ピース→4ピースに
改造したことがある。グラスソリッドをジョイントにしてだ。
「グラスのほうが曲がるし、強度あるから継ぎに最高だろ?」
と思ってた。



2週間かけ完成、その4ピースになったスコーピオンにリールをつけて
ドアノブにラインを結んだ。その時はスカパーで
「スレイヤーズエボリューション」を見ていた。



ドアノブに引っ掛けたラインにテンションを張ってテーパーチェック。
なんと美しいカクカクした曲がり。
ジョイントのたびに「カクッ、カクッ!」と曲がって
ビリーカーンの三節棍を喚起させるベンドカーブ。
1ピース→4ピースにすると、
1本1本が短く・硬くなりロッドブランクが曲がらないのです。
ほとんど「ジョイントだけが曲がってる」状態です。




「やべぇ!新しいロッドキタコレ!!!!」
とテンション上がったのも15秒ほど、何かがラインを伝って
ドアノブに当たりました。そう・・・
それはジョイントの折れたロッドの#1でした・・・・・。




2週間が15秒で無に還りました・・・もちろんお金も返ってきません。
僕に残ったのは折れる瞬間の「めしっ」という微かな音と、
ラインを伝ってスライドしていく#1の映像、
そして今なお残る濃厚なトラウマだけでした・・・・



うわあああぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁっぁぉああぁあlあlあl
ぁぁぁぁっぁ
ぁlぁlあっぁぁlあlあllあぁぁl!!!!
俺の傷痕を開くなぁ!!!
消えろぉみんな消えろぉぉぉぉぉ!!!
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!




※結論・この改造は止めとけ!!



↓ 普通に2ピースロッド買ったほうがいいですよ。
50%オフのホーネットはどうですか??
アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSC-682MH
アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSC-682MH






1ピース竿を2ピースに改造してみた。
この記事の「10センチ¥10募金」=¥80。



↓ ランキングは2分割しても意味ないから1日1回でOK! ↓
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村




ウチのバス釣り発明サイトです(PC)釣りマンガもあります↓

パープルバス釣り発明所


Copyright (C)倭国膝党 2011



ハピネット・オンライン




このブログの人気記事
【実験】「メジャクラ折れる」ってネットにあるから4倍のウエイト投げてきたわ
【実験】「メジャクラ折れる」ってネットにあるから4倍のウエイト投げてきたわ

【ダイソー神の新作!】スプリットリング破壊実験したよ~。ここバケモンいるわ
【ダイソー神の新作!】スプリットリング破壊実験したよ~。ここバケモンいるわ

【HRF】10年以上ぶりにダイワのベイト買った!【PEスペシャル】
【HRF】10年以上ぶりにダイワのベイト買った!【PEスペシャル】

【ノット】ダイソーナイロンの強度測ったから見てって~~【耐摩耗】
【ノット】ダイソーナイロンの強度測ったから見てって~~【耐摩耗】

【セルヴァ72XH】メジャクラの雷魚ロッド7000円で買ったから見て行ってよ!【インプレ】
【セルヴァ72XH】メジャクラの雷魚ロッド7000円で買ったから見て行ってよ!【インプレ】

同じカテゴリー(釣具改造品)の記事画像
【ロッドメイキング】カラーガイド作ってみた!
【釣具改造】ダイソーでメジャーシートを改良した!
【ワーム半身浴チューン】シーバス用ワームは柔い方が釣れると聞いたので
同じカテゴリー(釣具改造品)の記事
 【ロッドメイキング】カラーガイド作ってみた! (2022-05-16 19:06)
 【釣具改造】ダイソーでメジャーシートを改良した! (2022-04-23 21:05)
 ワームでS字スラロームできた! (2022-02-23 20:06)
この記事へのコメント


ふーむ

確かに継ぎ竿にすると機動力は上がるんですよね、ジムニーみたいなクロカン車に積みやすくなるし

けど浮き釣り師としては継ぎより振り出しテレスコちゃんのが好きなんです

ガングリップでテレスコちゃんて存在しないのですかねぇ


それでは

「めしっ」

また
Posted by そばっと at 2011年09月18日 19:22
その人口減少理論中学時代に気付いて人に話せば馬鹿にされ( ;_;)
ネットに書いて皆に広めてくれるなんて、やはりパープル様は神です
Posted by シマ at 2011年09月18日 19:29
こんばんは!


その技術を利用すれば折れたロッドも、ある程度修復出来ちゃうんですかね?


やってみようかな。。。
Posted by タマちゃん at 2011年09月18日 21:48
初めましてm(*・・*)m

いきなりコメントするのもご迷惑かと思ったのですが、アメブロにはコメント欄を設けておられなかったのとカスタムネタに惹かれてかなり勇気がいりましたが、ついコメントしちゃいました・・・(笑)
スミマセン・・・

自作ロッドの記事すべて見せて頂きました。
素晴らしいロッドですね♪
個人的には鉄拳がかっこいいと思いました
グリップ周りも握りやすそうですし、デザインもおしゃれです
コットンウィップの細やかなこだわりも美人秘書さんへの愛情を感じます(笑)

ところで、私はワンピはカスタムしてもツーピには手を出したことがないので少々お伺いしたいのですが、この方法を使うと径さえ合わせればティップ側が二本あればレングスの違うロッドを二種類持てるのではないかと思ったのですが、どうでしょうか??
現在折れ竿でティップ側だけ残っているのでそれもどうにか使えないかな??と思案していたところにこの記事を拝見いたしました。
テーパー等の問題もあるかとは思うのですが、ツーピの場合は必ずバッド側とティップ側は同じ長さでないといけないのでしょうか??
ツーピをカスタムしたことないので質問ばかりでスミマセン・・・
お暇なときでもご教授いただけると幸いです。
長文失礼いたしましたm(*・・*)m
Posted by radybasser at 2011年09月19日 00:09
おお
さすがのパープルさんですね!
思いもしなかったことをサラリとしちゃいますねぇ・・・
確かに使えなくなった竿とかのりペアにもいいかもしれませんねえ!
途中でおれた部分のみカットして2ピースとしてよみがえらせるとか・・・
Posted by ノッチ at 2011年09月19日 20:48
すごいけど結論で全部ぶち壊したwww
Posted by ナマサー at 2011年09月20日 14:07
コナン君はもう物語の核心部に触れて終わってもいいと思いました

だが日本ガス協会がそれを許さない・・・
Posted by オチャーソオチャーソ at 2011年09月21日 06:53
そばっと(あらぬ部分がガングリ)さんへ>


バスロッドでよかったらありまっせぇ~。
安いのでリョービの「ジョイキャスト」。
高いのでグラスアイの「パックマン(フェルールの方)」


フェルール式のパックマンは自分で
ガングリつけられたと思いますよ!
さあググッテ!はやくググッテ!!



シマさんへ>

少子化とも密接な関係にある、
コナン君や金田一の殺人遭遇率に
ピュアな子どもは気づくのです。
しかし、大人の汚さを覚えていくうちに
みんなその心を忘れてしまいます・・・。



タマちゃんさんへ>

完璧な使用感を求めないならいけますよ!
カーボンロッドは縦繊維が多いので
縦に裂けてる部分は除く必要があります。


radybasserさんへ>

はじめまして!ご多分にお褒めいただきまして、恐縮でございます!!
アメブロはペニオク系の人が
登録&削除を繰り返すのでついていけません・・・。


ロッドについてですが、本気だして答えます!!


>Q・この方法を使うと径さえ合わせればティップ側が二本あればレングスの違うロッドを二種類持てるのではないかと思ったのですが、どうでしょうか??


A・正解です。2本の長さが違うロッドは市販では見たことありませんが、
「違う硬さの2本」なら昔マミヤOPという
メーカーが販売してましたよ!!


>Q・ツーピの場合は必ずバッド側とティップ側は同じ長さでないといけないのでしょうか??



A.コレはNOです。ティップ(先端側)が圧倒的に長い
「ワン&ハーフ」という継ぎ方が
バスロッドにもあります。


逆にティップ側が短いのは市販では
見たことありませんが、今使ってる
自作のエギロッドはグリップを延長したので、
グリップピースがティップよりも15cm
ぐらい長いです。もちろん普通に使ってます。


ただ、バスロッドで半分が60cmを
切るようになると「パックロッド」の領域に
入ってきますので、そこまでティップ側を
短くすると、強度が心配になります。



参考になりましたでしょうか?



ノッチさんへ>

ヤフオクジャァァァァァ!
ヤフオクをあされれれれれれれれれぃ!!



ナマサーくんへ>

だって普通に2ピース買ったほうが快適・・・。



日本オチャ協会さんへ>

つまりHITACHIがサザエさんを
放さないのと同意ですね?
Posted by パープルパープル at 2011年09月21日 13:38
ぐぐります、ぐぐりますとも
偏狭野池にクロカンするためには必要なタックルなのです

毎回貴重な情報ありがとうございます

あとリールをリサイクルショップで見つけましたよ、マグサーボSS-10を2100円で
徐々に楽しくなってきたなってきた
Posted by そばっと at 2011年09月21日 17:18
とっても参考になりましたm(*・・*)m
ご丁寧な回答ありがとうございまいた

レスを付けさせて頂いたのですが、
こちらに長文を入れるのも
失礼かと思いアメブの日記にレスさせて頂きました
お暇なときにでもお目通し頂けると幸いです♪
Posted by radybasser at 2011年09月21日 19:49
ちょっと怖い曲がり方してますねw

でもナマズぶっこ抜けるならしばらくは大丈夫そうですね。

前回の日記に関係ある質問ですがパープルさんはシャンプーは何を使ってますか?
トリートメント系も使ってる物があれば教えてください。
Posted by もん太 at 2011年09月24日 03:11
そばっとさんへ>

マグサーボひさしぶりに聞いたーーーーー!!!!
釣具系じゃないリサイクルショップは
掘り出し系が出るからいいですよね!!



radybasserさんへ>

了解しました!!



もん太さんへ>

シャンプーなどは「発毛・育毛」の意味で
知りたいのですか?それなら本気出しましょう(笑)


僕はシャンプー→ヘアパック→リンスの
順でつけてます。


この内、「頭皮までつける」のはシャンプーだけです。
指の腹でもみ洗い、あとシャンプー用のブラシも使ってます。


シャンプーは「汚れを落とす」のが主目的なので、
「毛穴まできれいに洗って、頭皮にシャンプーを残さない」のを
目的にしています。
シャンプーの界面活性剤が頭皮に残ると
やばいからです。



シャンプーは残さないので、特にメーカーに
こだわりはありません。



ヘアパック・リンスは「髪の毛だけにつける。毛穴にはつけない」。
事に気をつけてます。



ヘアパックは数年前からダイムヘルスケアの
「プロフェッショナル アミノ クレイヘアパック」
1択ですね。


宣伝とかしてないけど、800gで¥1980ぐらいでコスパと品質がいいんですよ。


リンスは特にこだわってないなぁ・・・。
使ったことない奴を使うぐらいですね。



ちなみに頭皮系だけはダイソー使ってません(笑)
Posted by パープルパープル at 2011年09月24日 15:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
1ピース竿を2ピースに改造してみた。
    コメント(12)