2010年10月14日
~ByeBye下半身~フローターエギング。
この日は外務と熊本の天草にエギ・・ングッ!に来た・・のだが・・・オプッ
暑かったせいか、ウゲッ!寝不足だったせいか・・
久しぶりに車酔い発生・・もういいです帰りましょう(ゲロリ)。
でも海が近づくにつれて涼しくなって治ってきたぞ(シャキッ)!!
海に着く前にTELでスキヤを呼び出しておく。


オレンジに染まってきた頃、海に到着。
まずは海に我輩たちの到着を教えるため、
エギロッドを取り出しオカッパリ。2人でアオリイカ20杯ほど締めておく。
キープサイズが2杯ぐらいしか釣れねぇ・・・。
服はこの前買った甚平です。
ここから新しい釣りの始まりだ!!
今回、我々「倭国膝党(わのくにニーとう)」はこのブログを
見てくれてる釣り人の「やってみたい、でも自分でやるには怖い」
という知的好奇心を向上させるため、
フローターエギングを敢行する!!!
先に言っておくが「確実にマネしないで欲しい」
止水と海では危険度が違いすぎる。
我々は1週間前に下半身にバイバイバタフリーする覚悟をした。
サメ、エイ、潮、カキガラでの破損・・・・死ぬ要素は充分すぎる。
一番怖かったのはフィン(足ヒレ)がエイに見えて
サメまっしぐらになる可能性(サメはエイ食べる)。
フローター越しにサメきたら見ただけでショック死確定・・。
我輩と外務のプランはこうだ。
生け贄(スキヤ)をまずリリース⇒
1時間ぐらいなんともなかったら我々も出撃。
しかし、その生け贄のスキヤがまだ来ない・・・。
TELTELTEL・・・・おいお前。
何!!?
親を迎えに行ってから出るから夜9時になるだと!!?
シット!まさかの生け贄紛失!!
自らが人体実験のモルモットにならなければいけないのか!!
俺様を失うのはニッポンの損失だぞ!!
真っ暗な中、わざとゆっくりフローターに空気を入れる。
スキヤーーーッ!!早く来てくれーーーーっ!!!
空気を入れ終わる前にーーーーーー!!!!

アテナ、行っきまーす!!
(甚平からウェーダーに衣装チェンジ)
淡水ですらやった事ない夜フローター、
そのファーストステージが大海原なんて・・・やべぇ!もう怖ぇ!!
入りたてに地元の人(ボート持ち)に会った。
「うわ~、気合の入っとる!」と言われた。
自分、腰抜けでいいのでそのボートに乗せてください・・・。
ギャーーーーッ!!
大量のアジゴが足に当たるーーーー!!!
アジゴでも超怖ぇーーーー!!!!
でもフィンが怖いのかスグ去っていった。
4フィートの自作バスロッドでエギをしゃくる。
この竿、短い上にMパワーぐらい硬いからエギがダートしねぇなぁ・・。
ズバグッ!!!
1パンチの後、そのままロッドにわずかの荷重がかかる。
竿先をシェイクして数秒。
ロッドを前に待っていって、トルクを使ってフッキング!!
ちょうどダウンショットのような合わせ方だ。

キタキタキターーーーーッ!!!
サメエサもイメージしてたが、イカとの攻防もイメージしてたぜ!!
「シュブァーーーシュブァーーーーーッ!!!」
フローターに被弾しないよう、遠めでスミを吐かせる。
フンッ!ばぁっ!!!

これがイカハンドランディングだ!!!
スミ被弾しないよう顔を向こうに(顔を折るわけじゃない)。
必殺仕事人なみのスピードでやらないと死ぬのは自分だ。
ためらいなく、迷いなく。
最初の海フローターの獲物はコウイカ(モンゴウイカ)だった。


2人とも海フローターに慣れてきた頃、
外務がぼちぼちペースでアオリイカを釣っていく。
我輩もフローターの上でアオリイカをパシャリ!
頼むからこのディスタンスでスミ吐くなよーー!
そんな中、イカに飽きた外務がワームでマゴチゲット!
オフセットフックのテキサスリグだ。
ワーム積んでねぇよ・・と思っていた我輩は手首痛!
エギをシャクらずに、底タダ巻きでモンゴウイカを狙う。
あ、根がかった!
ちくしょー!フローターだから取れるけどアソコまで行くのダルッ!
ロープか?反対側で・・ハイ取れた。
ギャンッ
ジイィィィィィーーーーーーーーーーーー!!!!
根がかり外した刹那、暗闇がドラグ音を吸い込む!
明らかにイカではなく、魚の引き!!
フローターは引きずられ竿グニャリ!!
闇に現れた短くて硬い赤い月が、手首にモロに衝撃を伝える。
エギだったから完全に油断していた我輩は
数十秒のファイトの後、この魚を逃してしまう。
噛み跡も針伸びもなかったことを見ると、おそらく身切れ。
「なんだったんだ今の・・・・・・」
我輩と外務しか見ていなかった夜のファンタジスタ。
その正体はおそらくだが後でわかった。

この頃、スキヤが地球に到着。フローターもって来てねぇ・・・。
コイツ、生け贄を読んでたな!?
ほとんどイスに座って携帯いじって、時々思い出したようにイカを釣ってた。

外務だけ釣り、我輩上陸!スキヤと腹ごしらえタイム。
ていうかホントに4フィートフローターロッドでイカ釣ったのか・・。
赤竿目立つでしょ?ブログやってる人は目立てると思うデス。

コウイカをブツ切りにして、ガソリンバーナーで焼く・・・
超ウッッマーーーーイ(オーマイ、コーンブ)!!!!
醤油で焼いただけ、アウトドアってだけでこんな旨い!
これバター持ってたら最強だったな!
このあと、インスタントラーメンも食べた。
夜だから旨くても小声でしかしゃべれないのが残念だ。
あ、バーナーはガソリンよりガスタイプの方が楽です。
これからの季節は「寒冷地用ガス」を買ったほうが◎
お前には渡さん!!
我輩ふたたびフローター再開。
外務のゼンソクのようなセキが聞こえる。
今回のタバコ値上がりで禁煙1日目の外務は、1日3箱吸ってたのを
やめたせいか、やたらめったらセキこんでた。ジャンキー乙!!
「き・・・・たぁーーーーー!!」
テキサスを投げてた外務の竿がヘビーに曲がる!!
遠いところでわずかに魚影が見える。
「ヒラメだーーーーーワッホーイ!」
何!?ヒラメだと!!?
そんな高級魚を初フローターで釣っていいと思ってるのか!?
急いで外務に接近する!




アレ、今の・・・・・・。

節子!それヒラメやない!
エイやないか!!!
確かに似てるけどトゲ生えとる!!
帰ってからネット検索。おそらくツバグロエイ。
オフセットフックでスレがかりしてた。
おそらく我輩がかけたのもコイツのスレだったのだろう。

節子のトゲに怯えながらワームを外す外務。
(いつの間にかエイ=節子に)
2人とも示し合わせたようにペンチ忘れた(笑)
こうして海フローター釣行は幕を閉じた。
まだ、1回しかやってないがオススメは出来ない釣り方だった。
今回は長潮だったんだけど、それでもポジションキープがカナリ無理がある。
流れが速い潮は本当にヤバイだろう。
あと違う危険として我輩のフローターのファスナーが
潮ガミして帰ってから一時、閉まらなくなった。
コスト的にもオススメできんな・・怖いし。

今度からエイやイカを現場でバラしやすくするために、デカハサミも導入!
美味しんぼ17巻はエイ・サメ料理があるぞ!たしか35巻にもあったハズ!
赤竿は目立てるからブロガーと写メアングラーは
持っとくべきなんだからね!!!

ダイコー(DAIKO) ギャレット・ディツアー エディション GDEC-65HBX
↓50%オフ激安ガスタイプバーナーです(記事アップ時)

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オーリック小型ガスバーナーコンロ
↓ ↓ ↓ エメラルダス・ソルティスト!穂先2本つき定価半額・送料無料!!


今回の釣りにワクワクしたらランキングクリック!

にほんブログ村
暑かったせいか、ウゲッ!寝不足だったせいか・・
久しぶりに車酔い発生・・もういいです帰りましょう(ゲロリ)。
でも海が近づくにつれて涼しくなって治ってきたぞ(シャキッ)!!
海に着く前にTELでスキヤを呼び出しておく。


オレンジに染まってきた頃、海に到着。
まずは海に我輩たちの到着を教えるため、
エギロッドを取り出しオカッパリ。2人でアオリイカ20杯ほど締めておく。
キープサイズが2杯ぐらいしか釣れねぇ・・・。
服はこの前買った甚平です。
ここから新しい釣りの始まりだ!!
今回、我々「倭国膝党(わのくにニーとう)」はこのブログを
見てくれてる釣り人の「やってみたい、でも自分でやるには怖い」
という知的好奇心を向上させるため、
フローターエギングを敢行する!!!
先に言っておくが「確実にマネしないで欲しい」
止水と海では危険度が違いすぎる。
我々は1週間前に下半身にバイバイバタフリーする覚悟をした。
サメ、エイ、潮、カキガラでの破損・・・・死ぬ要素は充分すぎる。
一番怖かったのはフィン(足ヒレ)がエイに見えて
サメまっしぐらになる可能性(サメはエイ食べる)。
フローター越しにサメきたら見ただけでショック死確定・・。
我輩と外務のプランはこうだ。
生け贄(スキヤ)をまずリリース⇒
1時間ぐらいなんともなかったら我々も出撃。
しかし、その生け贄のスキヤがまだ来ない・・・。
TELTELTEL・・・・おいお前。
何!!?
親を迎えに行ってから出るから夜9時になるだと!!?
シット!まさかの生け贄紛失!!
自らが人体実験のモルモットにならなければいけないのか!!
俺様を失うのはニッポンの損失だぞ!!
真っ暗な中、わざとゆっくりフローターに空気を入れる。
スキヤーーーッ!!早く来てくれーーーーっ!!!
空気を入れ終わる前にーーーーーー!!!!

アテナ、行っきまーす!!
(甚平からウェーダーに衣装チェンジ)
淡水ですらやった事ない夜フローター、
そのファーストステージが大海原なんて・・・やべぇ!もう怖ぇ!!
入りたてに地元の人(ボート持ち)に会った。
「うわ~、気合の入っとる!」と言われた。
自分、腰抜けでいいのでそのボートに乗せてください・・・。
ギャーーーーッ!!
大量のアジゴが足に当たるーーーー!!!
アジゴでも超怖ぇーーーー!!!!
でもフィンが怖いのかスグ去っていった。
4フィートの自作バスロッドでエギをしゃくる。
この竿、短い上にMパワーぐらい硬いからエギがダートしねぇなぁ・・。
ズバグッ!!!
1パンチの後、そのままロッドにわずかの荷重がかかる。
竿先をシェイクして数秒。
ロッドを前に待っていって、トルクを使ってフッキング!!
ちょうどダウンショットのような合わせ方だ。

キタキタキターーーーーッ!!!
サメエサもイメージしてたが、イカとの攻防もイメージしてたぜ!!
「シュブァーーーシュブァーーーーーッ!!!」
フローターに被弾しないよう、遠めでスミを吐かせる。
フンッ!ばぁっ!!!

これがイカハンドランディングだ!!!
スミ被弾しないよう顔を向こうに(顔を折るわけじゃない)。
必殺仕事人なみのスピードでやらないと死ぬのは自分だ。
ためらいなく、迷いなく。
最初の海フローターの獲物はコウイカ(モンゴウイカ)だった。


2人とも海フローターに慣れてきた頃、
外務がぼちぼちペースでアオリイカを釣っていく。
我輩もフローターの上でアオリイカをパシャリ!
頼むからこのディスタンスでスミ吐くなよーー!
そんな中、イカに飽きた外務がワームでマゴチゲット!
オフセットフックのテキサスリグだ。
ワーム積んでねぇよ・・と思っていた我輩は手首痛!
エギをシャクらずに、底タダ巻きでモンゴウイカを狙う。
あ、根がかった!
ちくしょー!フローターだから取れるけどアソコまで行くのダルッ!
ロープか?反対側で・・ハイ取れた。
ギャンッ
ジイィィィィィーーーーーーーーーーーー!!!!
根がかり外した刹那、暗闇がドラグ音を吸い込む!
明らかにイカではなく、魚の引き!!
フローターは引きずられ竿グニャリ!!
闇に現れた短くて硬い赤い月が、手首にモロに衝撃を伝える。
エギだったから完全に油断していた我輩は
数十秒のファイトの後、この魚を逃してしまう。
噛み跡も針伸びもなかったことを見ると、おそらく身切れ。
「なんだったんだ今の・・・・・・」
我輩と外務しか見ていなかった夜のファンタジスタ。
その正体はおそらくだが後でわかった。

この頃、スキヤが地球に到着。フローターもって来てねぇ・・・。
コイツ、生け贄を読んでたな!?
ほとんどイスに座って携帯いじって、時々思い出したようにイカを釣ってた。

外務だけ釣り、我輩上陸!スキヤと腹ごしらえタイム。
ていうかホントに4フィートフローターロッドでイカ釣ったのか・・。
赤竿目立つでしょ?ブログやってる人は目立てると思うデス。

コウイカをブツ切りにして、ガソリンバーナーで焼く・・・
超ウッッマーーーーイ(オーマイ、コーンブ)!!!!
醤油で焼いただけ、アウトドアってだけでこんな旨い!
これバター持ってたら最強だったな!
このあと、インスタントラーメンも食べた。
夜だから旨くても小声でしかしゃべれないのが残念だ。
あ、バーナーはガソリンよりガスタイプの方が楽です。
これからの季節は「寒冷地用ガス」を買ったほうが◎

我輩ふたたびフローター再開。
外務のゼンソクのようなセキが聞こえる。
今回のタバコ値上がりで禁煙1日目の外務は、1日3箱吸ってたのを
やめたせいか、やたらめったらセキこんでた。ジャンキー乙!!
「き・・・・たぁーーーーー!!」
テキサスを投げてた外務の竿がヘビーに曲がる!!
遠いところでわずかに魚影が見える。
「ヒラメだーーーーーワッホーイ!」
何!?ヒラメだと!!?
そんな高級魚を初フローターで釣っていいと思ってるのか!?
急いで外務に接近する!




アレ、今の・・・・・・。

節子!それヒラメやない!
エイやないか!!!
確かに似てるけどトゲ生えとる!!
帰ってからネット検索。おそらくツバグロエイ。
オフセットフックでスレがかりしてた。
おそらく我輩がかけたのもコイツのスレだったのだろう。

節子のトゲに怯えながらワームを外す外務。
(いつの間にかエイ=節子に)
2人とも示し合わせたようにペンチ忘れた(笑)
こうして海フローター釣行は幕を閉じた。
まだ、1回しかやってないがオススメは出来ない釣り方だった。
今回は長潮だったんだけど、それでもポジションキープがカナリ無理がある。
流れが速い潮は本当にヤバイだろう。
あと違う危険として我輩のフローターのファスナーが
潮ガミして帰ってから一時、閉まらなくなった。
コスト的にもオススメできんな・・怖いし。

今度からエイやイカを現場でバラしやすくするために、デカハサミも導入!
美味しんぼ17巻はエイ・サメ料理があるぞ!たしか35巻にもあったハズ!
赤竿は目立てるからブロガーと写メアングラーは
持っとくべきなんだからね!!!

ダイコー(DAIKO) ギャレット・ディツアー エディション GDEC-65HBX
↓50%オフ激安ガスタイプバーナーです(記事アップ時)

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オーリック小型ガスバーナーコンロ
↓ ↓ ↓ エメラルダス・ソルティスト!穂先2本つき定価半額・送料無料!!


今回の釣りにワクワクしたらランキングクリック!

にほんブログ村
Posted by パープル at 21:00│Comments(11)
│釣行記
この記事へのコメント
こんばんわん
く、熊本んしぁ命知らずの特攻野郎ばかりなのか!
しかも節子とか・・・ドロップ食べさせときゃいいんですよw
く、熊本んしぁ命知らずの特攻野郎ばかりなのか!
しかも節子とか・・・ドロップ食べさせときゃいいんですよw
Posted by オチャーソ at 2010年10月14日 21:19
俺をモルモットに使おうなど2、3分早いわ(怒)
でもイカ旨かったね。今度はバター持って行くのを忘れんようにせんといかんですな。わさびも。ジュルリジュルリ。
でもイカ旨かったね。今度はバター持って行くのを忘れんようにせんといかんですな。わさびも。ジュルリジュルリ。
Posted by 黒縁のスミス at 2010年10月14日 21:56
ちょっ、釣りどれんネタWWW
俺もコーイチのように「コバッチィ」と言われたいと思ったのは内緒にしといてください。
個人的にはわかば派です。
次のミッションはバスが釣れるラインはどの太さまでか、でW
俺もコーイチのように「コバッチィ」と言われたいと思ったのは内緒にしといてください。
個人的にはわかば派です。
次のミッションはバスが釣れるラインはどの太さまでか、でW
Posted by sakanashi at 2010年10月14日 22:33
火墓るのオチャさんへ>
今回は確かに特攻かけました!
命はメチャクチャ知ってましたが・・・
あ、あと揺れて酔います。
黙れスキヤへ>
俺のユズ胡椒が行方不明なんだが・・・。
見栄を張り続けるsakanashi氏へ>
釣りどれんネタ・・「オーマイコンブ」の事だよね?
そうか・・もう君の年代に通じないほど
時代は進んでしまったのか・・・・。
アレは「Oh,myコンブ」っていうマンガが
コミックボンボンであってたんだ。
それを釣りどれんの作者のとだ先生がパロッたんだよ。
とだ先生は同じ雑誌で「DANDANだんく」ていう
バスケ漫画描いてたからね。
釣りどれんの最初にバスケ部員出てくるでしょ?
アレDANDANダンクのキャラだよ。
小学生だったけど。
>俺もコーイチのように「コバッチィ」と言われたいと
思ったのは内緒にしといてください。
俺は「親指姫」と言われてるがな。高貴だろ?
ペスカトグランデなんて見栄張らずにコバスだと
白状しちまえよ!!
>個人的にはわかば派です。
つまりこの私に戦争を布告しているのだな?
でもとだ先生の女子は顔が同じの多いからな、
ときメモ3みたいに(笑)
今回は確かに特攻かけました!
命はメチャクチャ知ってましたが・・・
あ、あと揺れて酔います。
黙れスキヤへ>
俺のユズ胡椒が行方不明なんだが・・・。
見栄を張り続けるsakanashi氏へ>
釣りどれんネタ・・「オーマイコンブ」の事だよね?
そうか・・もう君の年代に通じないほど
時代は進んでしまったのか・・・・。
アレは「Oh,myコンブ」っていうマンガが
コミックボンボンであってたんだ。
それを釣りどれんの作者のとだ先生がパロッたんだよ。
とだ先生は同じ雑誌で「DANDANだんく」ていう
バスケ漫画描いてたからね。
釣りどれんの最初にバスケ部員出てくるでしょ?
アレDANDANダンクのキャラだよ。
小学生だったけど。
>俺もコーイチのように「コバッチィ」と言われたいと
思ったのは内緒にしといてください。
俺は「親指姫」と言われてるがな。高貴だろ?
ペスカトグランデなんて見栄張らずにコバスだと
白状しちまえよ!!
>個人的にはわかば派です。
つまりこの私に戦争を布告しているのだな?
でもとだ先生の女子は顔が同じの多いからな、
ときメモ3みたいに(笑)
Posted by パープル
at 2010年10月15日 18:52

パネー根性ですね!!!
死にますよ 汗
パープルさんはまさしくパイオニアですよ!
後には誰も続きませんが!汗
バーナー安いですねぇ・・・!
早く使ってみたいですよー
死にますよ 汗
パープルさんはまさしくパイオニアですよ!
後には誰も続きませんが!汗
バーナー安いですねぇ・・・!
早く使ってみたいですよー
Posted by ノッチ at 2010年10月15日 19:21
前にカーチャンとの泣ける話アップしといて1週間後になんて命知らずな釣法を・・・カーチャン泣かすのはニートだからって事だけで十分ですよw
Posted by 通りすがり at 2010年10月15日 19:22
いよいよエイを釣られたのかと思いました。
過去、バスに10mぐらいゴムボートを牽引されたことがあります
が、
巨大エイとフローターでの対決となると、フローターが抵抗になり、
頭からはまって逆ジェットスキーみたいになったら息苦しくなるので
気をつけてください。
過去、バスに10mぐらいゴムボートを牽引されたことがあります
が、
巨大エイとフローターでの対決となると、フローターが抵抗になり、
頭からはまって逆ジェットスキーみたいになったら息苦しくなるので
気をつけてください。
Posted by まげわっぱ at 2010年10月16日 12:59
ノッチさんへ>
自分すら続かない道を作ってしまいました(泣)
でももう少し試したいことがあるので
またやるかもしれません。
通りすがりさんへ>
いやいや!その前にその泣ける記事の次が
「釣り行かずにプリキュア見ろよ」ですからね!(鬱)
そうか、自分はだいぶ時間差あるからなんともないけど
ブログ見た人はまだ1週間しかたたないのですね、
そりゃ戸惑うわ(笑)
ちなみに釣りのことを親に言うことは
ほぼないですが、僕は熊本に台風直撃したら
必ず釣りに行ってるので、釣りに関しては
親もあきらめてます。台風釣りノウハウも持ってますよ。
台風じゃないけど同じくらい荒れたときに
イノシシ(ウリボー)と覚悟のバトルをしたこともあります。
ブログじゃないほうの紙日記につけてるから
日付までわかりますよ(探すの大変だけど)
まげわっぱ同志へ>
今日、テレビでザブングルが淡水エイ釣ってましたよ!
しかも逆ジェットスキーになったら
僕のフローターは前も塞がるD型なので
息するためにはカナリの腹筋が必要となります。。
自分すら続かない道を作ってしまいました(泣)
でももう少し試したいことがあるので
またやるかもしれません。
通りすがりさんへ>
いやいや!その前にその泣ける記事の次が
「釣り行かずにプリキュア見ろよ」ですからね!(鬱)
そうか、自分はだいぶ時間差あるからなんともないけど
ブログ見た人はまだ1週間しかたたないのですね、
そりゃ戸惑うわ(笑)
ちなみに釣りのことを親に言うことは
ほぼないですが、僕は熊本に台風直撃したら
必ず釣りに行ってるので、釣りに関しては
親もあきらめてます。台風釣りノウハウも持ってますよ。
台風じゃないけど同じくらい荒れたときに
イノシシ(ウリボー)と覚悟のバトルをしたこともあります。
ブログじゃないほうの紙日記につけてるから
日付までわかりますよ(探すの大変だけど)
まげわっぱ同志へ>
今日、テレビでザブングルが淡水エイ釣ってましたよ!
しかも逆ジェットスキーになったら
僕のフローターは前も塞がるD型なので
息するためにはカナリの腹筋が必要となります。。
Posted by パープル at 2010年10月16日 21:09
夜の海でフローター・・・怖いっすねprz
次回は冬の夜の海でフローター期待してます!!!
次回は冬の夜の海でフローター期待してます!!!
Posted by 少年 at 2010年10月17日 00:31
少年くんへ>
今回ので気づいたけど、たぶん冬の海は
気温より水のほうが温いからむしろ快適かも(笑)
今回ので気づいたけど、たぶん冬の海は
気温より水のほうが温いからむしろ快適かも(笑)
Posted by パープル
at 2010年10月17日 18:42

いや~(笑)
はじめまして!パープル殿 m(u u)m
前から 壁|‥;) 覗かせて頂いてましたが…
めっちゃチャレンジャーやないですか~www
今度は、フローターで青物&シイラで是非とも
お願い致しまするぅwww
イカレたチャレンジ期待してます。
はじめまして!パープル殿 m(u u)m
前から 壁|‥;) 覗かせて頂いてましたが…
めっちゃチャレンジャーやないですか~www
今度は、フローターで青物&シイラで是非とも
お願い致しまするぅwww
イカレたチャレンジ期待してます。
Posted by souhey1962
at 2010年10月23日 13:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。