2019年09月29日
【釣り&料理】燻製したエギでエギングとイカの沖漬け
やあ!パープルさんだよ!
香港から帰ってきて、もうすぐ関西にいくんだけどまだ何も考えてないよ!
なんなら3日に熊本に台風近づくから、飛行機飛ばないんじゃないかとビビってるよ!

今回は18セフィアBB買ったから>>前回燻製したエギ装備してエギングいってくる!
エギング目的は何年振りだろうか!?
イカは去年、広島でボランティアして以来釣ってない!
↓ youtubeに動画でもUPしてるから、動画が好きな人はコッチでどうぞ!
チャンネル登録もよろしくぅ!!

その前に釣りに行く前日、エギを強めに再燻製した!
すごい煙の量だ!バッチリ匂いつけていくぜ!!

開けた瞬間目をやられたグワーーーーッ!!

燻製したエギは茶色がつくから、黒銀のダイソーエギが黒金になった。
茶色に近いカラーなら、色の変化は気にしないで済むかも!

エギ2個変形して死んだ。
貴様ら!涙を拭け!!
こいつらの死を無駄にする気かっ!!(上官

海とうちゃーく!
エギしゃくるぜヒュンヒュンッ!!
ヒュンヒュンっ!!
ヒュンヒュンヒュバチンッ!!


よっしゃー!久しぶりのアオリイカGETT!!
小さいけど、食べるにはいいサイズかも!?

今回は沖漬けだから生きたままジップロックに入れる。
この間見つけたけど、ダイソーにも厚手のチャック付き袋あるから、それでもいいかも?

そのまま醤油ドーン!

生きたまま醤油に入れることで、内臓まで醤油が入るぜ!ってやつだね。
麺ツユでやってる人もいるけど、今回は初めてだからオーソドックスに醤油にしてみた!
ちなみに動画内ではオーソドックスをオードソックスって言ってて
友達2人にバカにされた!きっとこいつ等は友達のフリしたアンチ!

さ、漬けてる間にまだまだ釣るぜ!
動画はじめて自分のガニ股とか姿勢の悪さが露呈して悲しいぜ!

よっしゃー!また釣れた!

今度はモンゴウイカ(コウイカ)だ!!
激安エギのイカエギAXを燻製して釣ったよ~~。
燻製のせいか、アタッてから放置してもなかなか離さないと思った!

こいつもさっきのイカと同じ袋にドーン!
コウイカはスミ吐き続けるから、おそらく液が増えていくはず!

こいつは今日1デカかったが、ブッコ抜きではずれた!ちくしょう!!

アタリがなくなったから急いで帰る!
クーラーを忘れたからバッカンの中にワームを断熱材にして帰った!

よし!じゃあ料理するゾ~。
今回は、釣ってから地面に置いて、そのまま醤油漬けたから砂とかついてる。
最初に洗うことにした。普通はこの作業いらんと思う!

洗ったついでに骨・軟骨・クチバシ・目玉をとってく!
皮はつけたままにしといた!

処理が終わったら、新しいジップロック「1袋に1匹」入れて、再び醤油漬けに。
寄生虫殺すために24時間冷凍する

24時間冷凍後。醤油って凍らないんだね。
これを半解凍する。

半解凍したら切るよ~~~。
ついでにtwitter用とかに写真とっとく!
どれだけリア充擬態できるかがSNSマウントに勝つ秘訣だ!

ジョッキジョッキ・・・

かんせーーい!!
はじめて作ったけど、まあまあ美味そうにできたね!
十数年前、美味しんぼで見て以来、たまに思い出しては「食ってみてぇなぁ~」
と思ってたイカの沖漬け、ついに!夢がかなった!!

美味ぇっ!!
つかんだぜ美味しんぼドリー夢!!
正直言えば、これ単体だと醤油で辛かった。
コメと一緒に食えばバリ美味だから、
家にひきこもって苦しいって、ひきこもりの人達も作り方簡単だから試してみてくれ!
イカは昼でも、人がいない夜でも釣れるぞ!!
んじゃまた!
↓ PEラインを着色した動画も見て~~
>>パープルさんの釣りyoutubeチャンネル登録はコチラ

にほんブログ村
>>パープルさん家のLINEスタンプできました!
>>フォローしてね!パープルさんのtwitter
>>フォローしてね!パープルさんのfacebook
熊本発shocking fishing
パープルバス釣り発明所ブログ
Copyright (C)倭国膝党 2019
香港から帰ってきて、もうすぐ関西にいくんだけどまだ何も考えてないよ!
なんなら3日に熊本に台風近づくから、飛行機飛ばないんじゃないかとビビってるよ!
今回は18セフィアBB買ったから>>前回燻製したエギ装備してエギングいってくる!
エギング目的は何年振りだろうか!?
イカは去年、広島でボランティアして以来釣ってない!
↓ youtubeに動画でもUPしてるから、動画が好きな人はコッチでどうぞ!
チャンネル登録もよろしくぅ!!
その前に釣りに行く前日、エギを強めに再燻製した!
すごい煙の量だ!バッチリ匂いつけていくぜ!!
開けた瞬間目をやられたグワーーーーッ!!
燻製したエギは茶色がつくから、黒銀のダイソーエギが黒金になった。
茶色に近いカラーなら、色の変化は気にしないで済むかも!
エギ2個変形して死んだ。
貴様ら!涙を拭け!!
こいつらの死を無駄にする気かっ!!(上官
海とうちゃーく!
エギしゃくるぜヒュンヒュンッ!!
ヒュンヒュンっ!!
ヒュンヒュンヒュバチンッ!!
よっしゃー!久しぶりのアオリイカGETT!!
小さいけど、食べるにはいいサイズかも!?
今回は沖漬けだから生きたままジップロックに入れる。
この間見つけたけど、ダイソーにも厚手のチャック付き袋あるから、それでもいいかも?
そのまま醤油ドーン!
生きたまま醤油に入れることで、内臓まで醤油が入るぜ!ってやつだね。
麺ツユでやってる人もいるけど、今回は初めてだからオーソドックスに醤油にしてみた!
ちなみに動画内ではオーソドックスをオードソックスって言ってて
友達2人にバカにされた!きっとこいつ等は友達のフリしたアンチ!
さ、漬けてる間にまだまだ釣るぜ!
動画はじめて自分のガニ股とか姿勢の悪さが露呈して悲しいぜ!
よっしゃー!また釣れた!
今度はモンゴウイカ(コウイカ)だ!!
激安エギのイカエギAXを燻製して釣ったよ~~。
燻製のせいか、アタッてから放置してもなかなか離さないと思った!
こいつもさっきのイカと同じ袋にドーン!
コウイカはスミ吐き続けるから、おそらく液が増えていくはず!
こいつは今日1デカかったが、ブッコ抜きではずれた!ちくしょう!!
アタリがなくなったから急いで帰る!
クーラーを忘れたからバッカンの中にワームを断熱材にして帰った!
よし!じゃあ料理するゾ~。
今回は、釣ってから地面に置いて、そのまま醤油漬けたから砂とかついてる。
最初に洗うことにした。普通はこの作業いらんと思う!
洗ったついでに骨・軟骨・クチバシ・目玉をとってく!
皮はつけたままにしといた!
処理が終わったら、新しいジップロック「1袋に1匹」入れて、再び醤油漬けに。
寄生虫殺すために24時間冷凍する
24時間冷凍後。醤油って凍らないんだね。
これを半解凍する。
半解凍したら切るよ~~~。
ついでにtwitter用とかに写真とっとく!
どれだけリア充擬態できるかがSNSマウントに勝つ秘訣だ!
ジョッキジョッキ・・・
かんせーーい!!
はじめて作ったけど、まあまあ美味そうにできたね!
十数年前、美味しんぼで見て以来、たまに思い出しては「食ってみてぇなぁ~」
と思ってたイカの沖漬け、ついに!夢がかなった!!
美味ぇっ!!
つかんだぜ美味しんぼドリー夢!!
正直言えば、これ単体だと醤油で辛かった。
コメと一緒に食えばバリ美味だから、
家にひきこもって苦しいって、ひきこもりの人達も作り方簡単だから試してみてくれ!
イカは昼でも、人がいない夜でも釣れるぞ!!
んじゃまた!
↓ PEラインを着色した動画も見て~~
>>パープルさんの釣りyoutubeチャンネル登録はコチラ

にほんブログ村
>>パープルさん家のLINEスタンプできました!
>>フォローしてね!パープルさんのtwitter
>>フォローしてね!パープルさんのfacebook
熊本発shocking fishing
パープルバス釣り発明所ブログ
Copyright (C)倭国膝党 2019
Posted by パープル at 20:27│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。