2020年04月14日
遊びで錬成したワームがめちゃ釣れそうなホムンクルスになった
マスク作った!
今日はワームを人体錬成して遊んでたんだけど、
激烈釣れそうなのできたから紹介する。
錬金術師としては禁忌だから内緒な。絶対拡散するなよ!
ここにいる全員が錬金術師だという気持ちで臨め!!
この4体のホムンクルス、
左2つがシャッドテールにシャッドテールをくっつけた親子丼
右2つがジャンルが違うワームをくっつけた他人丼
この画像のやつがメチャ釣れそうだから、こればっかりは動画見てくれ!!
まずはシャッドテール+シャッドテールの親子丼だ。目的としては
「テールデロンデロンの下のシャッドテールと、上のピリピリしたシャッドテールでピッチの差を出す」
って感じで作ったんだけど、けっこう上手くいって、2本とも別々にアクションした。普通に釣れると思う。
親子丼は ↓ に動画UPしたからアクション見てみてくれ!
フォールもアリだけど、若干テール同士が絡むな、シャッドテールをもうちょっと前に連結すればよかったかな
ワームはブルーザー(現スタッガー)にグラスミノーをくっつけたよ!

次は右上の赤い奴いってみる。
これはバレーヒルの穴あきグラブをイモにしたやつと、トーナメントワームの組み合わせ。
下が張りがあって、上がテロンテロンだから、動きに差が出るかな?と思って作ってみた!
これは正直イマイチだった失敗ホムンクルス。
けっこう素材の張りに違いがあるからもっと違い出るかと思ったけど、意外と同調したな~
さあ!ついに本命です!!
このホムンクルスはバークレーのパワーミノーだったかな?
にZOOMのスプリットテールの組み合わせ!
これはマジでヤバかったから ↓ の動画で見て!!これは自信ある!!
ね!?ヤバかったっしょ!?
ただ巻きでシャッドテールのスゥイングにスプリットテールがウネウネしてネ申
ちなみにフォールでスクリューパイルドライバー決めて、
ステイではスプリットテールがクローみたいに爪あげる。
これもう錬金術師冥利に尽きる快作だろ・・・実質禁忌を犯したまである
ジグヘッドってのがまた良かったと思う。ある程度スピード保てるし、回転しないから。
ノーシンカーとかテキサスみたいなフリーなリグだとたぶんワーム回転する。
もちろん、今回の情報もこの狭い錬金術師のコミュニティでアメリカを越えるためのものだ。
絶対に拡散はするな!!!twitterとかも絶対ダメだぞ!!
釣りブログ更新
— ぽらンダ@釣り&ひきこもり支援と発達障害ADHD (@purplebass) April 14, 2020
遊びで錬成してたはずのワームがメチャ釣れそうなホムンクルスになった話。
※当記事は錬金術師のみ閲覧可能となっております。
拡散は厳に慎んでください。https://t.co/4UZTizmnFR
>>パープルさんの釣りyoutubeチャンネル登録はコチラ
もちろん、ランキングは錬成すべき

にほんブログ村
>>パープルさん家のLINEスタンプできました!
>>フォローしてね!パープルさんのtwitter
>>フォローしてね!パープルさんのfacebook
熊本発shocking fishing
パープルバス釣り発明所ブログ
Copyright (C)倭国膝党 2020
Posted by パープル at 19:58│Comments(0)
│釣具発明品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。