2009年12月02日
ロールヘッドスピナー

終わった・・・今年も3次元にコキ使われる12月が来てしまった・・。
おかしくもないのに愛想笑いし、かみ合わない日々を日常とする拷問・・。
今年はもう、生きる屍ですので、墓標(ぼひょう)代わりに
発明ルアーアップしときます・・・。遺影にして飾っておいてください。
「ロールヘッドスピナー」

またしても新機軸ルアーの紹介です。
見ての通り、ただのバイブレーションヘッドのスピナー・・・・
ではありません!!
実はこのルアー、ワイヤーと金属パイプがルアー内部に通っており、
スピナーなのに横の動きが出ます!! (もちろんタダ巻きで)。

↑上のワイヤーを持ってボディを弾くとボディがクルクル360°回転します。

↑コレにより水中を泳がせると、ブレードは回転しているのに、ボディは横の動きが出る。
パイプが貫通式なのでボディ内部に浸水なんていうサエナイ事にはもちろんならない。
(見習え我輩のウェーダー!!!)
さらに、コイツには恐るべき特徴があります。
異常に引っかかりません!!
皆さんは知らない方もいらっしゃるでしょうが、熊本には上江津湖(カミエヅコ)
という1年中、全面ウィードの湖があるのですが、そこのウィードをかわすかわす!
他にも枝系のストラクチャーは何回もまともにヒットさせてもOKでした!
あとは岩系ストラクチャーとロープ系ストラクチャーで試したいのですが、
いかんせん遠くて・・・海に行ったときに試すしかないのか・・・。
ちなみに釣りブログ「皇帝のルアー」から試していますが
なくしたことは1度もありません。
(その時のブログに「発明中の新ルアー」と書いてあるのはコイツです。)

おそらく理由は↑のイラストのように
障害物が当たったときにヘッドが勝手にかわすことが
理由だと思われます(ルアー全体じゃなくてボディ部だけがかわす)。
ですので最近はボトム(底)をとって使うことも多いです。
しかし、コイツにも弱点があります。
すべてを受け流しすぎるんです!!!
具体的にいうと、フッキングがメチャクチャ悪いです(もしくはバラす)!
後ろのフックはほとんどフッキングしません!!
(最初のほうは自分が浮かれててバラしてたとも思ってたが・・)
ヘッドが回転するためにバスのアタリすらも華麗に受け流す
合気道の達人のようなルアーになってしまいました!!

たぶん水中ではこんな世界が・・
いや、釣ってはいるんですよ?
前と後ろのフックをくわえられるサイズのやつとか
前フックにかかったやつは!
ただ、かけたヤツやあたった数と実際に釣った数が・・
実際にかかったヤツだけでも2倍はいます。
その、フッキングの悪さを克服しようとしたやつがあと2つありますので、
その2モデルをアップしてからコイツのアクション動画をアップいたします。
今回のモデルはフッキングは悪いんですが(目で見て)
1番動いてるんですよね~~。どうしたもんか。
今回のモデルはダイソーバイブを使ったモデルで重さ12gです。







↑ちなみに今回の機能のバイブレーションモデル、
「ロールヘッドバイブ」も作りましたがとんだハッタリ野郎でした。
ロールヘッドスピナーベイトもな・・・。
※他の発明品ルアーはコチラから
※このルアーはこの釣行から試してました。
なかなか欲しくなってきたぞ!という人は
↓ ↓ ↓ ↓をクリックお願いしま~~す!!

にほんブログ村
↓サイトの方が先に更新してました!
パープルバス釣り発明所
Copyright (C)倭国膝党 2009
Posted by パープル at 20:00│Comments(9)
│釣具発明品
この記事へのコメント
( ^ω^)お久しぶりです
こりゃまた奇抜な・・・w
リアのフックをブレードにしたらどうっスかね?
こりゃまた奇抜な・・・w
リアのフックをブレードにしたらどうっスかね?
Posted by オチャーソ
at 2009年12月02日 21:22

おお
やっとコメントできるようですね・・・
僕はこんな状態ですが・・・汗
やっとコメントできるようですね・・・
僕はこんな状態ですが・・・汗
Posted by ノッチ
at 2009年12月02日 22:30

またしても・・
この発想と技術がうらやましい限りです。
僕はハンマーヘッドミミズがモチーフのワーム作りました。
僕のHPのBBSに紹介してるんでぜひ。
この発想と技術がうらやましい限りです。
僕はハンマーヘッドミミズがモチーフのワーム作りました。
僕のHPのBBSに紹介してるんでぜひ。
Posted by ユウマ at 2009年12月03日 17:44
最初に>
皆さんお久しぶりです!
このたびはご迷惑かけて申し訳ありませんでした!
オチャーソさんへ>
ブレードはいいですね~~!
ブレードが回転するようになると真っ直ぐしか
泳がないので、スイベルなしでいくとよさそうです。
あと、このルアーはヘッドが回転するので、
重心が高くなるとひっくり返っちゃうから
安物の1gぐらいのブレードを
手にいれないといけません(フックと同じぐらいの重さ)。
ノッチさんへ>
なぜ・・・この期間中、ノッチさんのところ
結構お邪魔してたのに・・・このような惨劇が・・・。
ユウマさんへ>
了解しました!速攻で見に行きます!!
皆さんお久しぶりです!
このたびはご迷惑かけて申し訳ありませんでした!
オチャーソさんへ>
ブレードはいいですね~~!
ブレードが回転するようになると真っ直ぐしか
泳がないので、スイベルなしでいくとよさそうです。
あと、このルアーはヘッドが回転するので、
重心が高くなるとひっくり返っちゃうから
安物の1gぐらいのブレードを
手にいれないといけません(フックと同じぐらいの重さ)。
ノッチさんへ>
なぜ・・・この期間中、ノッチさんのところ
結構お邪魔してたのに・・・このような惨劇が・・・。
ユウマさんへ>
了解しました!速攻で見に行きます!!
Posted by パープル
at 2009年12月03日 19:48

こいつは帝國華劇団ですねバースを蹴散らしーて正義を示すのーだ〜
走れ高速の帝國華劇団
意味不明(笑)
走れ高速の帝國華劇団
意味不明(笑)
Posted by dehi at 2009年12月04日 12:37
さすがパープルさん。考えることがちがいます
釣れそうです、いやバイトが多そうです(笑)
針にはかかりにくいですね…
釣れそうです、いやバイトが多そうです(笑)
針にはかかりにくいですね…
Posted by ゆ~た
at 2009年12月04日 20:53

このルアーすっ、すす・・・・スゲッーーー!!!
バスのアタリもかわすって・・・
でも、かなりバイトはありそうですね!!
バスのアタリもかわすって・・・
でも、かなりバイトはありそうですね!!
Posted by yu-ki at 2009年12月05日 11:14
更新お疲れっす!
発明ルアー、諸刃の刃ですね。
改良してフッキング率を上げてください。
発明ルアー、諸刃の刃ですね。
改良してフッキング率を上げてください。
Posted by フローター
at 2009年12月05日 17:20

dehi閣下へ>
ガクガク・・・なぜここでサクラ大戦を・・・・
ガクガクガク・・・・。
ゆ~たさんへ>
ええ、「バイト」は多いですね・・バイトは・・・・。
yu-kiさんへ>
コイツは達人です。並のバスでは相手にもされません(泣
フローターさんへ>
諸刃の刃というか、かなりアタリがあるのに
まったく刺さらないので普通に釣れないよりも
ストレスが溜まりますのでただの刃です・・(自傷)
ガクガク・・・なぜここでサクラ大戦を・・・・
ガクガクガク・・・・。
ゆ~たさんへ>
ええ、「バイト」は多いですね・・バイトは・・・・。
yu-kiさんへ>
コイツは達人です。並のバスでは相手にもされません(泣
フローターさんへ>
諸刃の刃というか、かなりアタリがあるのに
まったく刺さらないので普通に釣れないよりも
ストレスが溜まりますのでただの刃です・・(自傷)
Posted by パープル
at 2009年12月05日 19:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。